プラグイン

以前作った「テキストファイルをエディタで開けるメモ管理パネル」を改良してβ版くらいにはしてみた

はぁーしんど 愛機のWindows 7がやばいレベルにまでぶっ壊れたので、最近は入れなおし作業してました。 1年くらい持ったのでXP時代に比べると持った感じですね。 まぁ、小さなトラブルは少しずつ増えていってたんだけど、今回のトラブルは致命的過ぎでした。…

SkinCollectionのミス修正とSkinConnectionを勝手に弄る

久々に 金曜なのにSleipnir3 RC2 の新しいtest版が来ませんでしたね。 このところずっと続いてたのに。水曜に緊急的に公開したからかな? ま、最近はまた碌にテスト協力できてないんですけどねw本当は別のネタ書こうと思ってたけど、そのネタのためのスクリ…

SnapCrabプラグインの新バージョンの先行リリース版を少しだけ試してみたよ

最初に フェンリルデベロッパーズブログにてSleipnirのキャプチャプラグインであるSnapCrabとIE用のキャプチャ機能付きツールバーであるSnapCrab for IEの新バージョンがリリース予告されています。 メジャーアップデートらしいのでSnapCrab 2.0.0になるのか…

Hatena BookmarkerとSocial Bookmarkerの干渉

どういうことか Hatena BookmarkerとSocial Bookmarkerの両方が有効でSocial Bookmarkerでサービスをはてブにしている場合にはSocial Bookmarker側のはてなブックマークの追加が誤作動するらしいです。 うちの環境では「不正なURLです」みたいに表示されてブ…

Sleipnir2のフォルダツリーなパネル

近況 3月終盤は忙しかった( ̄Д ̄;) エイプリルフールネタを何か仕込んでいるとか無いですw エイプリルフールネタは↓のへん探せばいいんじゃないですかね。 日本インターネットエイプリル・フール協会 GIGAZINEのエイプリルフールまとめ記事(GIGAZINE Twitte…

色々と詰め合わせなDock

やるべきことを考える 地震が発生したのが金曜の午後で、週末を挟んで初の平日ですね。 ということは大半の人の仕事が始まります。 私個人の考えとしては直接被災していない人間がすべき事は、まず日常を日常として過ごすこと。 普段通りに食事をし、ぐっす…

「Twitter プラグイン」改め「Tweet Plugin 2.0」公開

名称が変更された理由はおそらくTwitter登録商標の利用ガイドラインの中の以下の抜粋部分に抵触するためでしょう。 【アプリケーション、商品またドメイン等へのTwitter名使用について】 禁止事項 アプリケーションやWebサイトの名称に「Twitter」という文字…

プラグイン3種アップデート

アップデートしたのはHatena Bookmarker、Social Bookmarker、Nun! Extensionです。 詳細はフェンリルデベロッパーズブログの該当記事、およびそれぞれのリリースノートをどうぞ*1 Sleipnir 用プラグイン3種のアップデートをおこないました Hatena Bookmark…

Lorikeetのだいたい

(追記 2010 May. 26th) Lorikeet ver.0.1.2が公開されました。 【プラグイン】 不具合修正と改善を行ったLorikeet (Technical Preview) 0.1.2 を公開しました ダウンロード時の通信エラーの際にも再開出来るようになった。(リジューム機能) ファイルのタイム…

行っけぇーっ!チャンネルたちっ!!

プルが好きなのでこんなタイトルになりました。 ついでにGUNDAM FRAG貼っておきます。 今回はTwibow使って動かしてる、Slipnir_botのワードに「PersonalChannel はプラグインのファイル名を変更すると複数インストールできるよ。」ってのを追加することにな…

PersonalChannelにこんなのどうよ?

今回はネタです。 PersonalChannelとは PersonalChannelはウェブページやガジェットをエクスプローラバーに表示するためのプラグインです。 タブを開かず・切り替えずに情報を取得するのに向いているかと思われるので、リアルタイムに更新されるページなんか…

TwitterをDockに表示するTweet-Ticker Dockを紹介

SleipnirでTwitterを利用する方法としてはこんなところでしょうか…… Twitterのページを利用する。 ウェブサービスを利用する。(HootSuite、Brizzly等) Twitterプラグインを利用する。 PersonalChannelを利用する。(Twitter Mobile、みにもば等) Tweet-Ticker…

RememberMeをForgotten It

昨日は折角二度も下書き書いたのにおじゃんになってしまいました。 原因はちょっとセキュリティ周りをいじってたからなんで半ば自業自得なんですがw RememberMe 今回はこちら側が原因なんですけど、いつもそうとは限りません。 サービス提供側(ブログ・掲示…