Sleipnir 3 RCが出たので基本的なことばかりを色々と書く

TwitterのShare Bookmarkletの問題

TwitterにWebページをツイートする時には、そのページにツイートボタン等が有ればそれを、無ければTwitter公式ブックマークレットを使用しています。
ここ数日は使ってなかったので今日ようやっと気づいたのですが、その公式ブックマークレットにトラブルが発生しているみたいですね。
FirefoxChromeなどだと無限ポップアップになるみたいです。Sleipnir(Trident)ではフリーズしてくれました。
検索してみるとどうやらBookmarkletが使用しているTwitter側の"share.js"が過失か故意かは分かりませんが、書き換わってしまっているようです。(参考:Twitter公式のShareブックマークレットがブラクラ化した件 - FLYING)
実際覗いてみると確かにBookmarkletと同じ内容になっていて再帰状態になっていますね。
参考としたサイトに代替ブックマークレットが載っているのでどうぞ。
また、HatenaLetにあるブックマークレットとかも問題ないようです。

Sleipnir 3 RC に関する諸々

RC公開の翌日には出したかったんですけど、下書きが吹っ飛んだりでやる気無くなって伸びに伸びてやっとこさ公開w

プラグインが全然出揃っていなかったりするので、率直に言ってメインブラウザにするにはまだ力不足ですね。
また、発生手順が分からなくて追試できないものばっかりなんですが、割とバグがあります。
Twitter経由で開発チームに報告しておきましたんで、連携機能によって多分↑のツイートまとめに載っていることでしょう。
期待してますんで信頼性のアップをお願いしたいところですね。


以下、基本的にはインストーラ版準拠で書きます。
また短時間しか検証していないので、Windows 7 SP1 x64 + IE9正式版 環境下での記述になっています。

インストールについて

まず、普通にインストールすれば Sleipnir 2 と両立可能です。
例えば64ビットOSの場合はそれぞれ標準で次の場所になっています。
Sleipnir 2 : "C:\Program Files (x86)\Fenrir & Co\Sleipnir"
Sleipnir 3 : "C:\Program Files (x86)\Fenrir Inc\Sleipnir"
Sleipnir 2 に上書きインストールしないでください。
Sleipnir 3 α がインストールされている場合はアンインストールしておく必要があります。*1


インストール自体はそれほど問題になることは無いと思います。
インストール時に既定のブラウザにするかどうか聞かれる箇所があるので、現時点では外すようにしておいた方がよろしいです。*2


設定等が保存されるパスは以下です。(一部隠しフォルダなので、注意)
C:\Users\<ユーザ名>\AppData\Roaming\Fenrir Inc\Sleipnir

Sleipnir 2 を使っている人に対しての注意等

公式ページの最下段に載っています。

外観と役割など


※「お気に入りバー」を「お気に入りツールバー」って間違ってるなw

1.AppMenu
正式名称が分からないので便宜的につけたものです。(ネタ元:Mozilla Wiki)
正式名称をきちんと調べてないが、Firefoxだと「Firefoxボタン」、Operaだと「Operaメニューボタン」と言うのかな?
それに倣うなら「Sleipnirボタン」でしょうか。*3
リボンUIという人もいるみたいですね。
「メニューバー」の変わりとなるものです。(比較する限り、すべてを代替できるわけではなさそうですが)

中身見る限り実体は"TitleMenu.xml"かな?(未検証)
※なお、「メニューバー」を表示状態にすると表示されなくなります。部位名解説のスクショはAltキー押して一時的に表示させてる状態で撮ったもの。
※また、Windows Vista/7 でAeroテーマが有効な場合にのみ、表示されるみたいです。


2.メニューバー
Windowsアプリでは一般的な「メニューバー」です。
一般的なので特に書くこと無いですね。
強いて言えば出るのが非常に早いので、少しウェイトを入れて欲しいかな。(出来れば、自分で時間設定できるといいかも)
とりあえず、現時点では Sleipnir 2 に搭載されている「メニューエディタ」は無いですね。
中身見る限りは"MenuBarFileMenu.xml"、"MenuBarEditMenu.xml"、
"MenuBarViewMenu.xml"、"MenuBarToolMenu.xml"、
"MenuBarHelpMenu.xml"などに分かれてるのかな。
"TestMenu.xml"というファイルがあるので将来的には Sleipnir 2 相当のメニューも実装されるのかも。


3.戻る/進むボタン
その名の通りページを「戻る」とページを「進む」操作用のボタンです。
これも機能自体は一般的なものなので特筆すべき点は無さそう。
隣にある戻る/進むのページ履歴は1つに統一されていますが、その影響で「進む」の場合の履歴表示方向が Sleipnir 2 とは逆向きになっているので、慣れるまでは混乱するかもしれないですね。*4
ってか私は混乱してますw
※従来の Sleipnir 2 で言うところの「標準ツールバー」は「カスタマイズ」より「カスタムツールバーn*5」として作ると良いのかな?その際はこちらは非表示にするか「カスタムツールバー」に「戻る/進む」以外を入れて「戻る/進むボタン」の隣に置くかすると良いでしょう。
※カスタマイズ時に場所を移動させたい場合は「Sleipnirオプション>ツールバー>カスタマイズ≫標準バー、タブバーを変更可能にする」にチェックを入れてください。


4.アドレスバー
アクティブページのURIを表示したりします。こちらも説明の必要も無い気がしますがw


Sleipnir 2 より引き続きアドレスバーからもページの検索が可能です。標準ではGoogleの「I'm Feeling Lucky」が設定されています。
※他の検索エンジンに変更したい場合は「Sleipnirオプション>ツールバー>アドレスバー≫アドレスバー検索リクエスト」を編集してください。


なお、Sleipnir 2 ではFavicon表示部分の各種クリック時の動作を設定できますが、現時点では変更は不可能な模様。
「Shift+左クリック」でアクティブページをIEで開きます。「Ctrl+左クリック」でデスクトップにurlショートカットを作成しようとします。


Sleipnir 2 と同様にRSSが発行されているページではフィード検出機能が効いてRSSアイコンが点灯します。
左クリックでRSSリーダに登録しようとします。(現時点では選択肢はダイナミックフォルダのみ)


☆はお気に入りに登録されているページでは黄色く表示されます。
その状態でクリックすると登録情報を編集できます。
個人的には「編集」ボタンのラベルは「OK」とかの方が良い気がするなぁ。


☆の右隣のIEのアイコンから描画するブラウザエンジンの切り替えを行えます。
私の場合は「IE7互換」、「IE9モード」、「Gecko」に切り替え可能です。


その隣は更新ボタンと中止ボタンです。


5.検索バー
様々な検索エンジンを開かずに利用し、検索できるバーです。
Sleipnir 3 はOpenSearchという規格内のOpenSearch Descriptionに対応していて、規定のxmlファイルから簡単に検索エンジンを追加できたりします。
※個人的には Sleipnir 2 形式の検索エンジン登録なんかの方が便利だったりするんですがね。旧バージョンに対応したのも出してくれないかなぁ。


ショートカット検索という機能があって、「ショートカット検索キーワード + スペース + 検索したいワード」で特定の検索エンジンを使うことが出来たりします。
登録されている検索エンジンおよび検索エンジンのショートカットについては先日の日記に書き出してあるのでそっちを参照のこと。


追加できる検索エンジンが用意されているサイトは以下のようなものがあります。
Fenrir 検索エンジン追加ページ
Microsoft 検索プロバイダ追加ページ
Ancia 検索エンジン
ブラウザからの直接検索インデックス
検索プラグイン・ナビ
以下のところはTridentでは登録不可のようです。
Mozilla
searchplugins.net
※なお、Geckoエンジンで登録するとGeckoエンジンの方の検索エンジンに登録されると思います。Sleipnir Gecko Preview ver.と違い内部UIの表示が出来ないみたいだけどどうやって使うかな^^; *6


また、検索エンジン登録可能なページによっては検索バーのドロップダウンがオレンジに光ったりもします。
例えば、ニコニコ大百科とか。


6.FenrirFSバー
お気に入りを管理するFenrirFSに関連しているバーです。
まだ、あまり触っていないので詳しいことはそのうちに別記事書こうかなと計画中。


7.お気に入りバー
よく行くサイトのお気に入りに素早くアクセスできるバーです。
Sleipnir 2 でいうところのリンクバーです。IE側の名前が「リンクツールバー」から「お気に入りバー」に変わったので、それにあわせて変わったのかな?
「お気に入り」のうち「お気に入りフォルダ」内に入っているものが表示されます。


私は主にブックマークレットを登録していますね。
※相変わらず、ビューのリンクやブックマークレットD&Dで登録することは不可能みたいです。Tridentコンポの仕様的に難しい(無理)なのかもしれないけど。


8.RoboFormツールバー
パスワード管理ツールの「RoboForm」を入れると使えるようになるはずです。
Sleipnir 2 の時と同じように使えるはずですが、使ってないもんでどうなのかわかりません。


9.タブグループバー
目玉機能の一つと思われる、タブグループを表示するツールバーです。
タブをD&Dすると「タブグループ間の移動」とか「新規タブグループとして開く」が出来ます。


10.タブバー
タブを表示するバーです。
タブのダブルクリック自アクションが Sleipnir 2 での「ナビゲーションロック」の代わりに「Tablet」という機能に変わっています。
ただ、どの位置のタブをTablet化しても強制的に左端に移動してしまうのは使いにくいかも。
なので「ナビゲーションロック」も欲しいかな。
※「Tablet」のみ表示時に「閉じる」アクションを行うと、"about:blank"タブが開かれる場合がありますが仕様のようですね。


Sleipnir 2 のプラグインである「Glanchip」のような機能がデフォルトで統合されています。
※「Glanchip」では相当数(数十〜百以上)のタブを開いていたりするとビューのキャプチャが正常に行われないこともあったりしますが、こちらはどうでしょうかね。未検証です。


11.コマンドバー
IEではIE7以降に搭載されているいくつかのコマンドを並べたバーです。*7
Microsoftでは次のように紹介されていたり

コマンド バーは Internet Explorer ウィンドウの右上にあり、これを使用すると Internet Explorer のほぼすべての設定または機能に簡単にアクセスできます。コマンド バー ボタンをカスタマイズして、基本設定に合わせることができます。


Sleipnir 3 RC ではフィードバックページ表示ボタン、ホームボタン、「メニューバー」の一部の機能、タブグループ関連の機能、Geckoエンジンの時にはGeckoのツールメニューなどが表示されたりします。


12.ページ検索バー
ページ中の語を検索するバーです。
現時点では下側にしか表示できないみたいです。
私は上側に表示させる派なので、設定を追加して欲しいところですね。


13.ステータスバー
これも説明不要ではありますが、各種情報を表示するなどの機能があるバーです。
最近のブラウザでは表示しない、存在しない感じの流れがありますが、それを反映してかデフォルトでは非表示です。


現状では、リンクポイント時のHREFやセキュリティモードの切り替えや表示倍率の変更、またGeckoエンジン時にはステータスバーに表示されるタイプのアドオンが入っていればそれらも表示されるみたいです。


Sleipnir 2 では割と使っているので、個人的にはもっとプラグイン充実させて欲しいですね。


14.サイドバー
Sleipnir 2 でいうところの「エクスプローラバータブ」です。
要するに各種パネルを表示する部分です。
と言っても現時点では「お気に入り」と「履歴」しかないですが。
※この先他のパネルも表示可能になったりするんですかねぇ。サイドバーのタブが横方向だと増やせる量が少なさそうですけど。


私は Sleinpnir 2 ではパネルを非常に使いまくっているので、「IEPanelEx」や「Personal Channel」は是非とも出して欲しいなぁ[壁]_・)チラッ

FenrirFS との連携

まず、RCインストーラ版は FenrirFS を同梱しているので別途インストールの必要は無い模様です。
といっても、私は FenrirFS を既にインストールして使っていたので確認出来てないですけどw
アーカイブ版は FenrirFS との連携機能を使えないみたいです。現状だけ不可能で正式版では連携可能になってると思いますが、どうでしょ。

Sleipnir Mobile との連携

Fenrir Pass を登録することにより、Sleipnir 3 とブックマークの同期が出来るみたいです。
2ちゃんのスレ覗く限りではSleipnir 3 側のブックマーク数が多すぎると何か問題あるのかもね。
まぁ、よく知らないんで論評はパス。

次回以降の予定

Sleipnirオプションを中心にカスタマイズ関連について書こうかなと思います。

*1:α版とは2008年10月に公開されたSleipnir 3 Alpha (Design Preview)のことです。理由はβの時点でフォルダ構成が変更になっていたり色々ですね、多分。α版の詳しいところはオンラインDBにてどうぞ

*2:とは言え、チェック外しても既定がらみの設定が怪しいみたいな報告が2ちゃんなどを見る限りあるみたいですが

*3:Twitter上で開発チームの垢だと「タイトルバーのSleipnirのボタン」と言ってますね。質問への返信においてであるので、そのまま返した可能性もありますけど

*4:履歴方向に関してはWindows 7Vistaもかな?)のexplorerと同様な感じではありますけどね

*5:nは数字

*6:一応、Context Search入れれば、Geckoエンジンビューで文字列選択時には使えるかな

*7:Windows Vista/7 のexplorerにもあるのね