今日も今日とてご機嫌伺い

何の機嫌取りをしてるかというとカワイコちゃん・・・ではなくマイスィートメインマシン(笑)です。*1


このブログではほぼSleipnir(とGrani)がらみのことしか書いてなかったりするんですが、
他のブラウザ含め様々なソフトを入れては試し、残したり消したりだとか、OS弄ったりだとか、頭悪い無茶な運用したりだとかマシン&OSの健康にあまりよろしくないことやってるんで自業自得としかいえないわけですけどねw


さらに、以前XPが調子悪くなったので7入れたと書きましたが、あの後XPを何とか(やや強引に)復旧させて元の鞘に戻ってしまってるんですけどそれも関係してるのかもしれないですね。いや、きっとしてるのでしょう。


Sleipnir関連の色々と暖めてるネタはあるんですけど、もう少し時間が要るんでたまにはお茶濁そうかなというわけです。
面倒なんで紹介だけ。詳しくは自分で調べてください。もちろん自己責任です。



機嫌が悪くなった時の定番はコンパネとかmsconfigとかセーフモードですかね。
これらと併せて、「適切な」ワードを見繕ってGoogle先生で聞けば大体の場合機嫌を直してくれます。
青画面(BSoD:Blue Screen of Death)が出た場合はしっかりメモが必要ですね。
私は専らBlueScreenViewに頼ってます。


上記で駄目だと、私のところでは3枚のディスクの登場となります。

  1. Ultimate Boot CD(UBCD)
  2. Linux Live CD/DVD/USB
  3. Windowsインストールディスク


・UBCD
パソコン診断&修復ツール集です。
面倒なんで詳しい説明とか使い方とかは自分で調べてね。
他にも似たようなのあるらしい。wikipedia:Live CD#救出・修理用のLiveCD
Linux Live CD/DVD/USB
wikipedia:Live CDwikipedia:Linuxライブディストリビューションの比較ライブCDの部屋あたりとか参照してください。
最近の趨勢だとUbuntu、定番はKNOPPIXかな。
私はファイル書き換えとかデータサルベージなんかの目的で使います。
これも詳しくは自分で調べてね。
こんな記事もあります。
システムが起動しない!--Linux、Windows、Mac OS搭載マシンを窮地から救うLinuxツール - IT業界を生き抜く秘密10箇条 - ZDNet Japan
Windowsインストールディスク
修復インストールの場合などに。もちろん最悪の事態の再インスコでも使うよ。
メーカー製PCだとHDDの中に入ってる事もある。
現在のOSはXP SP3だけど、ディスクはSP2だよとかいう人は統合ディスク作っておいた方がいいかも。
いくつか情報の信頼性高そうなページ(やや古いけど基本は一緒)を挙げておくけど。当然これも詳しくは自分で調べてね。
ソフトウェア更新プログラムを Windows インストール ソース ファイルに統合する方法
Windows XP SP2 適用済みインストールイメージの作成方法
【コラム】Windows XPスマートチューニング (41) SP1を統合したセットアップファイルを作成する | パソコン | マイコミジャーナル
Windows XP Service Pack 3のFAQ 【更新版】 - Windowsテクノロジ徹底解説:ITpro一番下の質問よりPaul Thurrott's SuperSite for Windows: Slipstreaming Windows XP with Service Pack 3 (SP3)(英語)
私はMSの書いてる通りに作ったけど、nLiteとかってソフトだと簡単に作れるらしいです。



あと、もしもの時のためにクラウドにデータをバックアップさせときたいんだけど金払うならどれがいいかなぁ。
DropboxSugarSyncZumoDrive
とりあえず今は3つとも無料で使ってるけど、サービスの永続性(倒産の心配)とか、使いやすさとか、金額とか、支払方法とか、日本語対応とか色々と考えて悩む。

*1:私としてはこちらも可愛いやつですがねw