初級者のSleipnirスキン作成(完全攻略編・SmartInstallerの章)

今度こそ一区切り打てる・・・・・・はず。
SmartInstallerに関してです。



SmartInstallerとは

簡単に言えばブラウザ上からプラグイン・スキンをダウンロード&インストールできる機巧です。
その実態はファイル情報を持つSiファイル、ファイルの中身を持つSarファイルにより構成されております。
今回はSiファイルをスキンマネージャでスキンのアイコンおよびプレビューを表示する目的で使います。

Si/Sar Makerのダウンロード

Siファイル(拡張子:si)の実態はテキストファイルです。
よってSiファイルを手打ちで作ることも可能ですがかなり面倒なので、SAHKで公開されている「Si/Sar Maker」を利用します。
1.規約をよく読み、同意したらSi/Sar Maker 配布ページからダウンロードしてください。


2.ダウンロードしたファイルを解凍し出力されたファイルをお好きな場所に置いてください。


3.次にSleipnirインストールフォルダ以外の適当な場所に"<スキン名>\resources\skins"となるようにフォルダ階層を作り、その下に<スキン名>フォルダ以下をコピーしてください。
(例)"test"と言う名前のスキンを作る場合



※これ以降の説明は"<スキン名(根)>\resources\skins\<スキン名>\(以下省略)"の階層構造で説明します。
※要するに"<スキン名(根)>"を"C:\Program Files\Fenrir & Co\Sleipnir"と見立て同じフォルダ階層を作ったというわけです。(Sleipnirの階層はインストーラ版で場所を変えずにデフォルトで入れた状態です)

4.Si/SarMakerを起動し以下のように設定していきます。

  • 「Si/Sar Name」に<スキン名>を入力。(同時に「ProductName」にも同じ名前が入力されます)
  • 「Base Directory」に<スキン名(根)>を選択。
  • 「ProductKind」にて"Skin"を選択。
  • 「Version」を入力。(001と記述するとバージョンは0.0.1になります)
  • 「SiUri」、「SarUri」の"http://"を削除。
  • 「Author」にあなたの名前(ハンドルネーム)を入力。
  • 「AuthorUri」にはブログやサイトを持っていて、告知したい場合は入力。
  • 「Description」にスキンの説明
  • 「OffSettingEnabled」は"true"を選択。
  • 「IconFileName」は作っていたら選択。(通常は"resources/skins/<スキン名>/skin.ico"に作る)
  • 「SleipinrVersion」は最低必須バージョンのビルド番号を入力。(設定せずとも良い)
  • 「PreviewFileName」は作っているなら、左のチェックボックスをチェックして入力(通常は"resources/skins/<スキン名>/preview.bmp"に作る)

※赤字は必須入力項目
入力が終了したら「<Output>」ボタンを押すと、"出力:正常終了"のダイアログが出ます。(失敗時の事は知りませんw)


5.<スキン名(根)>フォルダ内に2つのファイル"<スキン名>.sar"、"<スキン名>.si"が生成されていると思うので、"<スキン名>.sar"を削除。


6.<スキン名(根)>フォルダ以下に"<スキン名(根)>\smartinstaller\SmartInstaller Installation Information\skins"となる様に新たにフォルダを作り、その一番下に"<スキン名>.si"を持っていく。


7.<スキン名(根)>フォルダ以下の"resources"、"smartinstaller"とそれぞれのサブフォルダをSleipnirがインストールされているフォルダ(デフォルトなら"C:\Program Files\Fenrir & Co\Sleipnir")にコピーし、Sleipnirを立ち上げます。


8.スキンマネージャを開き、アイコンとプレビュー画像が表示されていれば成功です。(siファイルがあると一番下では無く名前順の場所に表示されます)


9.<スキン名(根)>以下をzip形式などに圧縮して、公開しましょう。
※readme.txtなどを同梱したりする場合もあります。



今回のまとめ

疲れたよ・・・・・・パトラッシュ( ´-ω-`)



全体のまとめと今後の予定(昨日の丸コピペ)

今回で一応スキンの解説は一区切りとなります。
"完全攻略編"を謳っておきながら、"分かりません"って部分がかなりあってそこは申し訳ないです。
そのうち何か分かったら都度追記していきますので、実際にスキンを作る際に参照していただけると新しい情報が手に入るかもしれません。
初級者のSleipnirスキン作成(目次)というエントリを用意してあるので、そこをブックマークしていただけると便利だと思います。
※現在、スキンの記事を再構成した「SkinConnection」のようなパネルプラグインを作成編集しています。そのうち、SAHKの私のラボにでも上げようかと考えています。公開は当ブログでも告知しますのでRSS登録でもしていてくれたらいいかなと思います。


なお、実際にはまだ各種プラグインが使用するスキンが残っていますが、全然調べて無いのでそこら辺はボチボチと書いていきたいと思っています。