2010年にお世話になったソフトウェアとWebサービス

2010年の大晦日なので、今年1年間で多用させていただいたものをいくつか紹介。
昨年は2009年登場のソフトで括っていましたが、今年はその縛りは無しで。

Gleipnir

Sleipnir Gecko Preview ver.
久々にメインブラウザを乗り換えました。Sleipnirからw
そういえば、OS起動時に"egl_sp.fx"がめっちゃリソース食う時があるんですが何やってるんですかね?

PictBear SE

PictBear SE
今年は週刊スキンを始めたので、大車輪の活躍をしてくれました。
惜しむらくは開発終了しており、脆弱性対策以外ではバージョンアップしないであろうことでしょうか。

Paint.Net

Paint.Net
上述のPictBearとの両輪で活躍してくれました。

@icon変換

@icon変換
週刊スキンのアイコン形式ファイル作成で活用。
また、PNG画像のアルファチャンネルの編集にも使ってましたw

gdipp

gdipp
Windowsのフォントを美麗に描画させるソフト。
gdi++.dll」後継。
詳しくはid:Kei_9さんのgdi++からgdippへをどうぞ。

Hardlink Shell Extension

Hardlink Shell Extension
リンク作成シェル拡張が64ビット版では動かないので代替を探して見つけた。
個人的使い方の一例としてはGleipnirとSleipnir(正式版)を併用しているので、リンク貼って一部ファイルを共用したり。*1

Locate32

Locate32
昨年Everythingを書いたわけですが、我が家のWindows 7 x64とは相性悪いみたいで頻繁に止まるので代替ソフトを物色。
Everything程の使い出は無いんですが、とりあえず私の使い方に対して及第点は与えられるかなと。

NNDD

NNDD
ニコニコ動画専用ブラウザ。ストリーミング再生、各種情報ダウンロードなど大変便利です。
このソフトのおかげで昨年比で大幅に視聴時間増えました。
あとは、ローカルマイリスト機能みたいなのが来てくれれば鬼に金棒なんだがw

KeePass

KeePass
今まではGmailの下書きにIDとパスワード保存していたりしてたんですが、いいかげん煩雑になってきたので導入w

AppliStation

AppliStation
多数のソフトのダウンロード・インストール・アップデートを簡単に行えるソフト。
主にアップデート目的で定期的に実行しています。特に日本のソフトに多く対応しているので。
あと、サイレントインストールはやめといた方がいいと思います。
インストールフォルダ位置を変えたソフトとかでアップデートするとデフォの場所にインストールされる可能性があるので(うちの場合はActive Perlであったかな)。また、うちの環境はXPでも7でもルナ助のアップデートインストールと相性が悪いみたいなんでサイレントインストールだとファイルばら蒔かれて面倒なことになったこともあったし。


類似のソフトとしてはSecunia PSI*2Orbit Downloader(のSoftware Updater)、ProgSense(IE7Proにバンドル)*3あたりでしょうか。
ただし、後者の2つは安定版以外のものを最新版として表示するっぽいので使用はオススメしないです。

StandaloneStack2

StandaloneStack 2
Windows 7に変わったので、ランチャ変えてみようかなと思いたって、ずるずると後回しにしてる。
Fences使っていれば、デスクトップにアイコンが大量にあってもすっきり表示できるため問題ないしw
そんな中暫定的に使っているランチャの一つ。
デスクトップアイコンでグリッド表示で使っています。

Jumplist-Launcher

Jumplist-Launcher
Windows 7を一度入れ直したら、クイック起動バーが使えなくなった*4という謎現象が発生。入れ直し前は使えてたのに。そして再度入れ直すのも面倒。
で、その影響でXPのころから使っていたExtendQuickBarが使えなくなった*5ので、代理を探して行き着いたソフト。

MassiGra

MassiGra(Vector詳細ページ)
Windows 7のいくつかの画像形式にデフォルトで既定になっている「Windows フォト ビューアー」が使えなくて参りました。*6
そんなわけで画像ビューアを探し始める。
最初は窓の杜で見かけたFast Picture Viewerを試用。シェアウェアで期限が過ぎると「- Home Basic」になるとあったのだが、「- Home Basic」になると確かpngが開けなくなったので乗り換える。
で、10数ソフト試用してみた結果MassiGraに落ち着く。*7
次点でFuturixImager。公式が停止中*8なので、復活後にはさらに乗り換えるかも。
あとはPhotonanoが結構好みなんで、BMPに対応して前回表示位置を記憶してくれたら乗り換えの可能性あるかな。

goo.gl

Google URL Shortener
短縮URLサービスの場合、いつまでリダイレクトされるかってのが最大の問題だと思っているので、その点ではGoogleが可能性高いかなという理由で。*9
この観点からだと、McAfeeのサービスもいいかなと。
あとは、bit.ly(およびj.mp)も使ってます。

インターネット・アーカイブ

Internet Archive Wayback Machine
以前からずっと活用してきましたが、夏にリニューアルをしたので。
また、今年はinfoseek iswebライトの終了があったので11〜12月は特に利用しました。
なお、ヒットしないページも旧バージョンおよびミラーで引っかかる場合もあるので、あわせてどうぞ。

*1:さらに、DropBoxでバックアップ替わり&別マシンとの共有も

*2:最近バージョンアップした2.XX系統はまだ使いにくい

*3:他にもバンドルされたソフトあった気がしたが思い出せない

*4:レジストリ項目自体が存在しない。

*5:正確に言えばタスクトレイインジケータには表示されますけど

*6:XPのころは「Windows 画像とFaxビューア」使ってた

*7:ただし、アイコンがいまいちだったのでリソースいじって差し替えてありますが

*8:メッセージ読むと今日復活?

*9:まぁ自ドメインでサービス構築してやるのがある意味一番信頼できるんだけどw