お気に入りグループの整理にもしかしたら役に立つかもしれないもの

Sleipnir/Grani 初心者質問スレ Part23 >>805以降にてちょっとばかり思いついたものでスクリプト書いてみました。
なお、一連の流れのなかで私のカキコは>>808>>812>>822です。(>>805-829までの時点で)


(追記 20101207)
スクリプトの中身見るとわかりますが、仕様上" ̄(オーバーライン:上線)"が含まれてると正しく動かない気がします。
まぁ、確認( ゚Д゚)マンドクセーなので試してないですが。というか使わないからSleipnirからこのスクリプト削除済みだったり。


スクリプトの導入から使い方まで

なお、2ちゃんの方でも書いてますが、劇的に簡単にって感じじゃなく重複見つけやすくなるかなって程度です。

スクリプト使用準備

1.ファイルをダウンロードして、解凍。
ファイルのリンクはこちら
解凍されたファイルは3つ。ひとつはhtmlファイル、ひとつはUAスクリプト、ひとつはSeaHorseスクリプトです。
なので、UserAction Extensionは入れておいて下さい。SeaHorseに関しては必須ではないので以下の説明読んで不要だなと思ったら入れなくても良いです。


2.ファイルを所定の場所に置く。
UAスクリプト("TabInfoCopy.js")は"<app_dir>\plugins\scripts"に置いてください。
SeaHorseスクリプト("FavoriteGroupSortNavLock.user.js")は"<app_dir>\plugins\seahorse"に置いてください。
htmlファイルはどこに置いてもいいんですが、迷うならば"<ini_dir>"以下にでも置けばいいんじゃないでしょうか。

スクリプトの使い方

0.例示用の「お気に入りグループ」について
まず、「お気に入りグループ」は以下の画像のような構成になっています。


1.htmlファイルを開く

同根のSeaHorseスクリプトが有効だとここで自動的にタブにナビゲーションロックがかかります。
SeaHorseスクリプトうっかりタブを閉じてしまうことの対策としてのみ動作するので、必要ない人は入れなくても構わないわけです。


2.「お気に入りグループ」をひとつ開く
まず、"12/05"というグループを開きました。


3.UAアクション実行
UAアクションを実行すると以下の画像のようなプロンプトが出ます。

このプロンプトに好きな文字列を入れてください。
この例では"1205"と入れたとして話を進めます。


4.タブの情報が表示される

ここで一旦htmlファイル以外のタブ(「お気に入りグループ」から開かれたタブ)を閉じます。


5.別の「お気に入りグループ」を開く
次に"12/06"というグループを開きます。


6.UAアクションを再度実行
UAアクションを実行し、今度はプロンプトに"1206"と入れてみました。
するとURI昇順でリストがソートされ表示されます。


これで各URIを比較してダブりがあったら、グループ名を確認してどのグループにダブりが含まれているのかを確認。
タイトルを参考にダブりを削除すると良いでしょう。


7.おまけ
htmlファイル以外がアクティブの時にアクション実行しても以下のようなダイアログが出るだけで問題ないはずです。



最後に

このスクリプトは思いつきで作っただけで私自身に需要が無いので保守の予定はありません。