GoogleとYahoo!の検索結果に他の検索エンジンの結果へのリンクを追加するスクリプト


(追記 2010 May. 07th)
エラーが出る場合があったので修正。


(追記 2010 May. 06th)
Googleの検索結果画面が刷新されてエラーになるようになったので、今日中にはアップデートします。
アップデートしました。
一応アップデート前のものを"(_)OtherSearchEngineLinkOnHoge_old.user.js.old"とリネームして(スクリプト内の@nameを変更し)同梱してあります。


(追記 2010 Apr. 07th)
スクリプトにミス*1を発見したので修正・アップデートしました。
07日以前にこのスクリプトを入れた奇特な方はアップデートしてください。



元ネタはGoogle検索結果にYahoo検索結果へのリンクを追加するスクリプト Sleipniristです。
そのスクリプトYahoo in Googleにあります。


私は予てからこのスクリプトをカスタムしてたものを使ってました。


そして、今回気が向いたのでさらにいじって公開することにしました。


概要

タイトルの通りのSeaHorseスクリプト
Google用とYahoo!用の2つ+おまけ入り。


インストール

0.事前にSeaHorseプラグインを入れておいてください。
1.こちらからzipファイルをダウンロードします。
2.解凍すると"OtherSearchEngineLinkOnHoge"フォルダ、"OtherSearchEngineLinkOnGoogle.user.js"、
"OtherSearchEngineLinkOnYahoo.user.js"、おまけの"_OtherSearchEngineLinkOnGoogle.user.js"の4つが出力されます。
3."<app_dir>\plugins\seahorse"に"OtherSearchEngineLinkOnHoge"フォルダと
"OtherSearchEngineLinkOnGoogle.user.js"、
"OtherSearchEngineLinkOnYahoo.user.js"を移します。*2
4.SeaHorseスクリプトの再読み込みかSleipnirの再起動を行ってから、GoogleYahoo!で検索してみてください。


設定方法

1."OtherSearchEngineLinkOnHoge"フォルダを開きます。
2.中には(icoファイルが7つと)iniファイルが2つ入っています。
それぞれ"settingG.ini"がGoogle用、"settingY.ini"がYahoo!用です。
3.iniファイルの中身を書き換えると検索エンジンを換えたりすることができます。
以下のような文の羅列になっています。

[n] ←検索エンジンの区切り。nは連番の数字。
検索エンジン名 ←表示する検索エンジン名。
検索エンジン名の表示/非表示 ←検索エンジン名を表示するかどうか。true/falseの2値。
アイコン名 ←表示するアイコン。表示できるなら別の画像形式でもいいです。同じ階層にあるファイルを指定してください。
アイコンの表示/非表示 ←アイコンを表示するかどうか。true/falseの2値。
検索リクエスト ←検索するためのリクエストです。{all}が検索語句に置換されます。「検索エンジンリスト」のリクエストから持ってくればいいでしょう。*3
クエリのURLエンコードの可否 ←URLエンコードするかどうか。true/falseの2値。

※手抜きで作ってあるので、空白行なんかがあると動かないことがありますです。


その他

本当はiniファイルをあんな場所に置くのは宜しくないんですが、初級者向けにあそこにしました。
アイコンも"<app_dir>\resources\skins\default\toolbar\SearchBar"のアイコン指定するようにすればいいんですが、同様の理由です。
次に気が向いたときに何とかするかもしれません。


それでも、あんな所にファイル置くべきじゃないとか無駄にファイル・フォルダを置きたく無いって人は"seahorse"フォルダに"_OtherSearchEngineLinkOnGoogle.user.js"だけを移してください。冒頭の画像のようになります。
検索エンジン換えたい場合とかはスクリプトを直接編集してください。


*1:具体的には開いたファイルを閉じるの忘れてました

*2:適用するのが一方の検索エンジンだけでいい場合はスクリプトファイルは1つだけ移してください

*3:ListBox形式、ComboBox形式は持ってこれません